自分でもアホだと思いながらセットで大人買い。こういうのはね、何本あってもええんですよ。
○マイネッティのハンガー
以前から愛用しているマイネッティのハンガーを大人買い。高級ハンガーの代名詞です。「高級」といっても「安物のプラハンガーに対して高級」なのであって、木製で高価な物はたくさんあります。ナカタのハンガーが世界的に見てもトップクラスに入るのでしょうか。
マイネッティが有名なのは有名メゾンやサルトリアが採用しているという点でしょう。以前の紹介記事にも書きましたが、「手作業による木製ハンガーに近い形状を樹脂成型で作って、お値段これぐらい」というところが評価されたのではないか?と思っています。言い換えると、安くて良い。
○持ってみると、かなりどっしりと重みがある
杢目っぽい模様の出ている樹脂で、中は詰まっているのかな? ちょっと分からない。持った感じは、詰まっているにしても重いと感じます。模様がグラスファイバーっぽいのですが、それは大丈夫なのか?(苦笑)
また、成型したままではなく、樹脂型の合わせ目部分をサンディングして目立たないようにしています。また、これにより表面が荒れて滑り止めの効果も狙っているように思われます。意外と手が入れられています。
○買うなら5本セットぐらい買っとけ
弊ブログ常連の皆様ならご存じかと思いますが、私は「買っとけ」とか「買うべき」とか「買わないと損」みたいな書き方はしません。それはご自身の判断ですから。でもね、こんな酔狂者向けのハンガーが欲しいなぁなんてブログを見ている方に向けては「5本ぐらい買っておけ」と言わせてもらいます。自分は1本購入後、今回10本買いました(苦笑)
こういう良いハンガーは1本単体であっても良く見えないんですよ。5本ぐらいずらーっと並べてこそだと思います。欲しいなと思ったら買って損はないと思いますよ。こんなもん10年ぐらい平気で持ちますから。あなたのクローゼットのスタメンは何年選手ですか? こんな酔狂な記事を文末まで読んじゃっている人は買っても良いと思いますよ。
ちなみに、日本人規格でL~XLサイズの人は43cmでOKです。