この写真は帰宅後に、雨の止み間を狙って買い出しに出た時の写真です。結局、この後に小雨が降ってきて、慌ててシャツの袖の内側に入れて保護したりしたのですが…
※スポンサー
☆本日の時計
・スカイライナー 6100-8000
朝は十分な時間の余裕を持って行動すれば良いものを、いつもギリギリに動いてしまうのは自分の弱さによるものです…。ちょっと反省しています。
それで、忘れ物ナシ!と飛び出したわけですが、家を離れてすぐに、普段なら左腕にあるべき時計の存在が無いことに気が付きました。時間を知るにはスマホもあればPCの時計物有るので困らないか、という考えと、戻っていたら間に合わないかもしれない、という焦りがあり、そのまま出社いたしました。
普段あまり意識しないのですが、いつも普通に存在しているものが無くなるということは想像以上に不自由な感じがあります。実際には、スマホなどの代わりとなる時計があるので本来は不自由ではないのですが、ふと目をやった先に時計が無くてキョロキョロしてしまうというのは、なんとも不格好というか、余計に疲れるといいますか、そんな感じの不自由さです。
結局、日中から雨が断続的に降り始めたため、防水性にやや不安のあるスカイライナーを使わなくてよかったわけなのですが、就業中は『そういえば今日は時計が無かった』という感覚の繰り返しをしておりました。
帰宅後に、雨の止み間に買い出しをするためにスカイライナーを着けて出掛けました。このスカイライナーにはNATOタイプのナイロンベルト(スマートターンナウト)を着けております。服装はビンテージのワークシャツのレプリカとあわせました。スマートターンナウトの物は以前から愛用しています。
↑いつもここで購入しています。品ぞろえが良く、発送も早いですね。
この後、買い物後の帰宅時にギリギリで小雨が降りだして、慌てて袖の中に時計を入れて保護しました。今日は時計をしない方が良いという何かの暗示だったのでしょうか?
※スポンサー