最近は減りましたが『時計が人脈を呼ぶ』などと言う人がいます。また、『高級時計は人に品格を与える』などと言っている人が未だにいるようです。(そして時計を売ろうとする)
これに対して、自論を述べるのが今回の記事です。
これに対して、自論を述べるのが今回の記事です。
『時計が人脈を呼ぶ』が正しいのか否か?について私の結論を先に書けば、そこには論理の飛躍があって、発言者がその論理を示せないならば妄言にすぎません。そんなマジックアイテムなわけないんです。
しかし、元々その言葉の奥にあった考察を理解すれば、示唆に富んでいると感じます。
もし上記のようなことを言う人がいるならば『なぜ時計なのか?』を問うと良いでしょう。そのあたりを書いてみました。
話は、時計ではなく、職場の後輩と共通の話題を見つけるきっかけとなった、モラールパッチから始まります。